本校に5年間、ALTとして勤務していただいた Stephanie 先生がALTとしての任期を終え、帰国されることとなりました。
本日が西田川高校の勤務最終日ということで、職員朝礼時に離任のあいさつをしていただきました。

美しく、爽やかな涙とともに、Stephanie 先生は西田川高校での思い出を交えてあいさつをされました。
あいさつの後には、生徒を代表して、生徒会長から英語で感謝の言葉が伝えられ、花束が贈られました。


本来であれば、全生徒での送別会をおこなうところですが、現在の状況を踏まえ、生徒は生徒会長のみで、全員マスク着用という送別となりました。
Stephanie 先生には、授業以外でも生徒が気軽に声を掛けられるネイティブスピーカーとして、西田川高校に勤務していただきました。5年という長い期間、本当にありがとうございました。お別れするのは本当にさみしいですが、先生の今後益々の活躍を心から願っています。
Stephanie 先生からのお別れのメッセージ
It's been five short years at Nishi Tagawa --- they don't feel nearly long enough. I've enjoyed working with all the students and teachers here so much. I know not all the students care for English, but they're always cheerful and vibrant with such big personalities. I'm always happy to be here at Nishi with them. The world today can be a beautiful and strange place, a little scary and a little exciting, and I hope all my students get a chance to go out there and explore it. I hope they visit new places, meet new people, and continue to be the brave, outgoing individuals who have made my time in Japan so amazing. I'm going to miss all of you in Tagawa.
Sincerely, Stephanie
|