合格体験記
○佐賀大学(令和6年度卒業 本多 思子さん)
合格までの道のりは簡単ではありませんでしたが、大学受験をしたことは自分にとってとても良い経験になったと感じています。この体験記では、合格に至るまでの私の経験と心の変化をお話ししたいと思います。
この度、私は佐賀大学経済学部に合格することができました。
私はもともと英語が苦手で、少しでも自信をつけたいと思っていました。
英語の実力をつけるための良い目標になると思ったので英検二級に挑戦し、毎日コツコツ勉強しました。英検に合格できたことが自分にとって励みになり、もっと勉強を頑張りたいと思うようになったのです。佐賀大学の入試では英検二級の資格が加点対象になっていたので、受験の際にも大いに役に立ちました。
私は主に学校の休み時間や通学の時間を利用して勉強しました。
西田川高校は授業計画を自分で立てることができ、特に卒業年次時は自由な時間が多かったため、受験勉強のための時間を確保しやすかったことが大きな利点だったと思います。各教科の先生方に個別指導をしていただき、分からないところをたくさん質問したことで理解を深めることができました。
部活はStudy Plus Clubに入り、顧問の先生には毎日勉強を教えていただきました。
着実に実力がついていくのを実感でき、勉強することが楽しくなりました。私は計画を立てるのが苦手なので、細かな勉強計画は立てず、その代わりに目の前のことに全力で取り組み、毎日の積み重ねを大事にしていました。このやり方が良いように働いたかはわかりませんが、無理しすぎずに勉強でき、私には合っていたようです。部活の後輩からは日々良い刺激をもらい、一緒に勉強する仲間がいたからこそ、より頑張ることができたと思います。
私は勉強のモチベーションを保つために興味のある大学をたくさん見に行きました。
実際にキャンパスに行って学生さんたちを見ることで、自分も頑張ろうと改めて思いました。また、自分よりも成績の良い同級生のいとこと模試がある度にお互いの結果を共有し、彼女に追いつくことを目標にして勉強に励みました。
自分に合ったモチベーションを維持する方法を見つけられると良いと思います。
私は勉強が苦だと思ったことはほとんどありませんでしたが、もちろん、全てが順調だったわけでもなかったです。思うように結果に結びつかなかったり、問題が解けなかったりしたときは焦りや不安を感じました。共通テストの結果が目標点に届かず、志望校を変え、佐賀大学を受験することに決めました。自分の努力不足を認識し、後悔もありましたが、落ち込んだときは周りの人の支えが力になり、諦めずに前を向けました。
入試当日は緊張もありましたが、テストが始まると落ち着いて目の前の問題に取り組むことができました。
毎日の積み重ねが自信に変わり、継続することの大切さを実感しました。
合格がわかったときは嬉しさと安心感がありました。
今は佐賀大学を選んだことに後悔はありません。
最後に、私はたくさんの人の支えがあったからこそ、受験を最後までやり切ることができました。先生方と部活の仲間には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。大学ではこの経験を糧に、成長し続けたいと思います。受験生の皆さん、大学進学を目指す上で悩んだり壁にぶつかったりすることもあると思いますが、自分を信じて前に進んでください。頑張ったことは絶対に何かしらの力になります。
応援しています!
○英語検定2級(令和6年度卒業 本多思子さん)
私が英検2級を受けたのは、英語に苦手意識があったからです。先生から英検を進めてもらい、少しでも英語に対して自信をつけたいと思いました。初めて2級の過去問を解いたときは、分からない単語ばかりで道のりは長いなと感じました。「分からない単語を全部調べて、毎日何単語ずつ覚える!というノルマをつくって勉強すると良い」と先生に教えていただき、全力で取り組みました。その日のノルマをこなすまでは絶対に寝ず、一度覚えた単語も毎日復習しました。
過去問を何年分も解いていくうちに長文読解にも慣れ、正答率が上がっていきました。実力をつけるためには、毎日の積み重ねと意欲をもって勉強することが何よりも大事だと思います。
勉強を始めて4か月後に英検を受けるチャンスがありました。一次試験当日は緊張もありましたが、勉強したから大丈夫という自信もありました。結果は、ギリギリでしたが一次試験に合格することができました。二次試験の面接練習は、英語科の先生方に指導していただきました。二次試験では、その場で英文を考えて相手に伝えなければならないので、練習では苦戦しましたが、たくさんアドバイスをしていただき、本番はしっかりと英語で応答ができました。英検2級の合格がわかった時は頑張ってよかったと心の底から思いました。
私は2級を受けたとき、まだ合格できるかどうかギリギリの実力でしたが、あの時挑戦してよかったなと思います。英検を通して、英語への苦手意識はなくなり、できたときの達成感と勉強することの楽しさを知りました。英検に挑戦することは少しハードルが高いと感じるかもしれませんが、コツコツ頑張れば必ず実力と自信がつきます。少しでも興味があったり、やってみたいなと思うのなら、ぜひ英検に挑戦してみてください!